|
2014年7月13日 植生防護柵とセンサーカメラ点検 | 植生防護柵の点検とセンサーカメラのメモリー交換を行いました。
写真左=ナツツバキの樹皮被食 写真中=柵内の地掻き部分 | | 2014年6月14日 東臼塚調査 | 水ヶ塚を起点とする水ヶ塚遊歩道は変化に富む森林を観察できるコースとして長年親しまれてきましたが、1996年の台風によって風倒木で塞がれたため通行不能となり、コースを整備してきた沼津営林署の廃止などもあり東臼塚を周遊するコースは再開されることなく現在に至っています。 詳細はリポート「東臼塚予備調査」をご覧ください。 http://hosigarasu.org/pdf/20140614.pdf
写真左=遊歩道案内図(2004年撮影) 写真中=ニホンジカによる植物相の劣化が進む草原 | | 2014年5月1日 植生防護柵内の地掻き作業 | 笹が枯れて間もない森にはまだ林床に植物が侵入していません。センサーカメラの動画記録によりニホンジカはマンネンゴケの仲間を食べてることが分かりました。これから数年間は植生防護柵と地掻きの効果を検証します。
写真左=唐鍬で防護柵内の一部の表土を掘り起こします 写真中=落ち葉を取り除き地面に光を入れて芽吹きを促します | |
- Topics Board -
|
|